年輪を重ねる_2023新春
大晦日から絶やさず、薪ストーブを燃やし続け、 お客様と一緒に、幸先のよい初日の出を仰いで、 初詣は地域探訪の神社仏閣めぐり、今年は隣町のお寺へ、 箱根駅伝を聴きながら、漆の初塗りと今春の植樹の準備。 『そらいろの丘』の営 […]
年輪を重ねる_2022新春
大晦日から絶やさず、薪ストーブを燃やし続け、 お客様と一緒に、幸先のよい初日の出を仰いで、 今年は隣町の神社へ、初詣は地域探訪の神社仏閣めぐり。 はれやかに、おだやかに、この丘の元日は過ぎ行きます。 箱根駅伝を聴きながら […]
年輪を重ねる_2021寒露
野山の草木が露を結び、初冠雪の便りも届く、寒露の頃。 東京のイタリアンレストラン、小諸市の地域おこし協力隊を経て、 北国街道小諸宿の古民家をリノベーションされた『BISTORO AOKUBI』へ。 「重ね箱」を持参して、 […]
年輪を重ねる_2021立春
自然の営みはつつがなく、今年も立春を迎えました。 まだまだ朝晩は氷点下、ときどき浅間おろし吹き荒ぶ日々ですが、 やんわり霞がかる空、ほんのり膨らむ梢に、春を想うこの頃です。 例年は、春の植樹に向けて、東京郊外の苗畑へ出向 […]
年輪を重ねる_2020秋
野山の草木が露を結び、ほんのり色づきはじめる、白露の頃。 フォトグラファーとしても活躍される女将さんとのご縁から、 上棟式のお弁当を作っていただいた、小諸の名店『天麩羅割烹懐(かい)』に、 今回は「重ね箱」を持参して、お […]
年輪を重ねる_2020春
私たちのものづくりのテーマは「年輪を重ねる」ですが、 重ねた時のかたちを大切に、試行錯誤を重ねてきた「重ね箱」を、 お慶びの贈り物にお選びいただいたり、ご家族の歩みにとご予約いただいたり、 この丘でのめぐり逢いに、こころ […]
重ね箱
手のひらから伝えるギャラリーに「重ね箱」が並びました。 あったらいいですね~ そんなリクエストを“かたち”にすることが、ものづくりの醍醐味のひとつ。 これまでもさまざまな“もの”を生みだし、ロングセラー商品へと育ててきま […]